会社概要- About us -
社長挨拶
当社は岐阜県土岐市を拠点に昭和32年(1957年)創業以来、電気工事の設計・施工・メンテナンスはじめトータル的な電気設備工事業に携わってきました。
これまでに地域の学校・公民館・福祉施設といった公共施設や道路・公園の屋外照明に関連する公共工事、地場産業である窯業関連の工場や地元企業様の事業所などの多種多様な工事に携わり、その知識・経験・技術力を磨いてきたことが強みであり、こうしたノウハウを次世代へ継承していくことが使命であり課題として取り組んでおります。
当社は、創業からお付き合いのある協力業者様を含め多くの方に支えられお互いに信頼と信用を第一にネットワーク(つながり)を大切にしてきました。これからの時代、少子化・高齢化に伴い人材不足が大きな問題となる中で協力業者様とのネットワークをより強固にすることが求められるでしょう。
また働き方改革の一環として社内環境の整備にも注力しており、週休2日はもとより柔軟な勤務体制の確立と人材の確保、社員教育、社員の健康増進を図っております。
他にも環境対策への取り組みが必須であることを認識し、工事中に発生する廃棄物の適正処理及び大気・水系等に与える影響の低減に努めています。
こうした取り組みをひとつずつ確実に実施していくことが当社の成長につながるものと確信しております。
これからも、お客様のニーズに誠実にお応えし満足してもらえるよう日々努力と研鑽を重ねつつ、社業を通じて地域及び社会に貢献し、感謝の気持ちを忘れずにお客様はもとより社員やその家族と共に幸福を実現していきます。
代表取締役
小栗 英信
会社概要
- 商号
- 株式会社 小栗電気工事
- 設立年月
- 昭和32年8月
- 代表者
- 小栗 英信
- 資本金
- 3,000万円
- 社員数
- 9名
- 本店
- 岐阜県土岐市下石町81
- 電話
- 0572-57-6363
- 主要取引先
- 官公庁、建設業者、電力会社、電気工事業者、民間企業全般
- 取引銀行
- 十六銀行、JA陶都、東濃信用金庫
- 許可種目
-
- 電気工事業
- (特)建設業許可 岐阜県知事 第14501号
- 管工事業
- (般)建設業許可 岐阜県知事 第14501号
- 電気通信工事業
- (般)建設業許可 岐阜県知事 第14501号
- 消防施設工事業
- (般)建設業許可 岐阜県知事 第14501号
- 機械器具設置工事業
- (般)建設業許可 岐阜県知事 第14501号
- 資格
- ISO9001 取得(平成16年10月取得)
国家資格等有資格者
監理技術者(電気)4名、電気工事施行管理技術士(1級)4名
電気工事士(第1種)6名
消防設備士(甲4)1名、建設業経理事務士(2級)3名
中部電力委託工事店 - 保有設備
- 建物:事務所、倉庫
車両:軽貨物車5台、高所作業車1台 - 所属団体
- 一般社団法人岐阜電業協会
全日本電気工事業工業組合連合会
岐阜県電気工事業工業組合
多治見地区電気工事業協同組合
岐阜県電気工事協力会
合同会社東濃電気引込工事センター
土岐ロータリークラブ
土岐商工会議所
多治見法人会
沿革
- 昭和32年8月
- 小栗電気工事商会を土岐市下石町187-1に創業
電気工事一般、電気炉の製作・販売・修理 開始 - 昭和40年8月
- 土岐市下石町81番地に本社を移設
- 平成3年4月
- 法人組織に変更
株式会社 小栗電気工事創立・資本金1,000万円 - 平成7年4月
- 資本金3,000万円に変更
- 平成10年5月
- 中部電力 優良電気工事店表彰
- 平成14年5月
- 中部電力 優良電気工事店表彰
- 平成16年10月
- ISO9001認定取得
- 平成23年6月
- 中部電力 優良電気工事店表彰
- 平成25年5月
- 電気安全中部委員会 電気保安功労者表彰
- 令和5年5月
- 中部電気工事協力連合会 優良技能工事店表彰
- 令和6年8月
- 電気安全中部委員会 電気保安功労者受賞
受賞・表彰歴
電気保安関係での表彰受賞の状況
【国・地方公共団体】
- 平成25年5月14日
- 電気保安功労者表彰(電気工事士)電気安全中部委員長
- 令和5年5月17日
- 優良技能工事店表彰 中部電気工事協力会連合会
【民間団体】
- 平成10年5月吉日
- 中部電力(株)優良工事店表彰 中部電力(株) 岐阜支店長
- 平成14年5月吉日
- 中部電力(株)優良工事店表彰 中部電力(株) 岐阜支店長
- 平成23年6月吉日
- 中部電力(株)優良工事店表彰 中部電力(株) 岐阜支店長
電気保安関係以外の表彰受賞の状況
【国・地方公共団体】
- 平成17年5月25日
- 岐阜県電気工事業工業組合東濃支部の事業活動推進に寄与(岐阜県電気工事業工業組合長)
- 平成19年5月16日
- 多治見地区電気工事業協同組合功労者表彰(岐阜県中小企業団体中央会会長)
- 平成28年11月16日
- 申告納税制度普及発展に貢献(多治見税務推進協議会長 多治見税務署長)
- 平成30年5月18日
- 法人会功労者表彰(一般社団法人多治見法人会会長)
- 令和4年6月29日
- 電気工事組合の発展に寄与(全日本電気工事業工業組合連合会会長)
その他、感謝状全般
受賞年月日 | 表彰内容 | 表彰者機関・役職名 |
---|---|---|
昭和60年3月30日 | 土岐市立肥田中学校校舎増改築 | 土岐市長 |
平成4年3月22日 | 土岐市立駄知中学校校舎建設 | 土岐市長 |
平成4年11月20日 | 中仙道美術館改修工事 | 株式会社中仙道 代表取締役 |
平成7年3月28日 | 土岐市立下石公民館建設 | 土岐市長 |
平成8年12月8日 | 阿庄公民館サンホール | 阿庄公民館建設委員長 |
平成8年12月11日 | 土岐市恵風荘建設に伴う感謝状 | 土岐市長 |
平成9年4月12日 | 日新会老人保健施設新築工事 | 医療法人社団日新会理事長 |
平成11年10月7日 | 土岐市立西陵中学校建設 | 土岐市長 |
平成17年12月3日 | 岐阜県クリスタルパーク恵那スケート場 | 岐阜県知事 |
平成31年3月25日 | 土岐市立西部こども園電気設備工事 | 土岐市長 |
令和5年3月27日 | 土岐市立泉こども園 | 土岐市長 |
安全についての心構え
小栗電気工事は、安全最優先の企業として「安全についての心がまえ」の理念のもと、全社一丸となって災害事故の絶滅と、心と体の健康づくりに取り組んでおります。
また、週に一度工程及び安全についての会議を開催しております。
現場の進捗状況の確認や必要な安全対策、リスクアセスメント、品質技術向上などについて話し合います。
必要に応じて協力会社さんにも参加をしてもらっています。
現場においては作業開始前に安全ミーティングKY活動を実施しております。
管理責任者・現場責任者を中心に、今日の作業内容・人員配置の確認作業手順や危険のポイントをミーティングしてから作業を開始します。
この他にもクライアント様の安全大会・安全会議に参加して、安全対策や現場内のルールをご指導頂き、関係者へ周知徹底するよう取り組んでおります。
社員教育
新人や中途採用の方など電気工事を今まで全く知らなかった人でも、一から指導します。営業、事務職についても同様に指導します。
また、要望があれば現場管理の仕事にも従事して頂けます。
その際には、ベテランの社員が図面や工事書類の作成、現場の進捗管理やお客様との打ち合わせ方法など丁寧に教育をしていきます。
この他にも新人研修や技術講習など外部での教育も支援しております。
ボランティア・貢献活動
私たちは、社会との共生と社員一人ひとりが成長することを目標とし、積極的にボランティア活動に取り組んで参ります。
職場では経験することが出来ない喜びを感じる機会を得ることができ、 個人の成長から会社組織の成長、いずれは地域や社会への貢献ができればと考えています。
ISO・SDGsへの取り組み
ISO9001認証登録
小栗電気工事は、お客様をはじめ関連する企業の皆様から信頼を得られるよう企業全体の経営の質の向上を目指し、マネジメントシステムの継続的改善に努めるよう、ISO9001を認証取得しております。
ISO品質目標
株式会社 小栗電気工事は、電気・電気通信・空調・消防・創省エネルギーに関連する設備工事会社として、常にお客様に安全・安心を提供し社会に貢献する。
- 経営に密接に関係する利害関係者との約束や期待に関する情報を常に確認し対処する。
- コンプライアンスの遵守、顧客との約束及び品質を遵守しガバナンスの強化に努める。
- 災害が発生したとき、住民の安心、安全のためにリアリストする。
- SDGs を含む環境問題を遵守し、安心・安全な生活環境づくりに努める。
- 常に新商品の情報を入手し、知識・技術力のアップに結びつける。
上記、品質方針に対して全社員が総力を結集し、事業の仕組みの継続的な改善を図り、お客様への一層の信頼関係を築いていきます。
代表取締役 小栗英信
小栗電気工事の考える ”サスティナビリティ”
持続可能な幸福な未来に向け、サステナブルな社会の一員として小栗電気工事は地元の豊かな自然環境を守りつつ、環境にやさしい資源の有効活用を積極的に提供し、環境保全への取り組みを継続していくことを目標としています。
今社会は地球温暖化や、資源の枯渇、頻発する災害、インフラの未整備や設備の老朽化が大きな課題となっています。
また電気工事業界は深刻な人手不足が問題となっており、技術革新や働き方改革をはじめとする事業環境の改善も急務です。
こうした背景を踏まえ、地球環境への配慮、安心・安全な工事の提供、働きやすい職場環境などを重視し社会の成長につながる価値を提供していくことを目指します。